[話す] 本物のビョンウソクだけが消化できると思います。

ビョンウソクバスケットボールファッション。

俳優のビョンウソクが難解なバスケットボールボールのイヤリングさえもこっそりと消化して熱い反応を得た。

ビョンウソクは23日、自身のインスタグラムにバスケットボールボールの絵文字とともに「PRADA SS26 Men's Collection」という文を載せて写真複数枚を公開した。やや独特のスタイリングだが、ビョンウソクは独特のフィジカルと雰囲気でこれを完璧に消化して存在感を表わした。

公開された写真の中のビョンウソクはプラダのスーツセットアップと長いブーツを着用して豪華な雰囲気をかもし出した。軽くファームを与えたヘアスタイルは彼の彫刻のような美貌をさらに浮き彫りにした。ビョンウソクはポイントで片側の耳に着用したバスケットボールの形のイヤリングは視線を圧倒した。

 
ビョンウソク写真。

珍しいアクセサリーも彼の美貌の前ではファッションに昇華した。ネチズンたちは「便右石なので消化した」、「美貌レジェンド」、「あらまし何か可愛い…」、「ブーツ履きバスケットボールボール整えてこそこの時代の真のファッションリーダーと言えるだろう」など愉快な反応を見せた。

一方、ビョンウソクは2026年2月放送予定のMBCドラマ「21世紀大軍婦人」でIU、ノ・サンヒョンと共に出演を確定した。立憲君主題を背景にした新しい設定の中で、ビョンウソクがどんな活躍を見せるか期待が集まる。

 

本物のビョンウソクだけが消化できると思います。

0
0
コメント 18
  • プロフィール画像
    yseohyun83
    모델 출신이라 그런지 다르네~~
    난해한 패션을 소화해버리는 그
    근데 어쩌지??패션보다 우석이 얼굴이 먼저 보이는데ㅋ
    
  • プロフィール画像
    doLion86
    변우석이 입으니 다르게보이네요
    변우석만이 소화한 모습이네요
  • プロフィール画像
    leQuokka102
    농구공 귀걸이 정말 귀엽네용 ㅋㅋㅋㅋ
    진짜 우석님이라 소화한 것 같아요!
  • プロフィール画像
    kaPangolin252
    ㅎㅎ우석님의 의상소화력이란~~~ㅎㅎ귀엽네요.
  • プロフィール画像
    miTapir453
    귀걸이 정말 특이한데요
    우석님이라 소화가능한거 같아요
  • プロフィール画像
    daOtter713
    진짜 농구공 귀걸이 저렇게 찰떡인 사람 또 없을 거 같아요, 우석님만의 분위기라 그런가 봐요~
  • プロフィール画像
    gabin05
    역시 우석님이예요 소화 못하는 스타일이 없어요 
  • プロフィール画像
    유용용
    농구공 귀걸이 시강이네요
    소화력이 대단합니다
  • プロフィール画像
    isPenguin280
    모델출신이라 화보 장난아니네요 프라다 착장 이건 우석님만 소화할꺼 같아요 
  • プロフィール画像
    ppGoat116
    저 옷은 우석님만 입을수있어요 제가 입으면 누더기 입었다고 할듯이요
  • プロフィール画像
    saPeacock515
    모델출신답게 소화력 장난아니네요 
    이런 스타일은 우석님만 소화할꺼 같아요 
  • プロフィール画像
    kmjun2202
    옷이 진짜 특이한데 전체샷으로 보니까 완전 멋있네
    어떤 수트를 입혀놔도 그냥 그림이 되네
  • プロフィール画像
    준준준준
    정말 아무도 소화 못할 것 같아여 
    굉장히 어려운 옷들이네여 
    그저 모델 한 사람으로 표현해야되는 거네여 
  • プロフィール画像
    웡웡
    어떤 색깔이라고 해야 하나 
    소 여물 먹는 색깔이라고 해야 하나 
    저런 셋업도 무리없이 소화하네여 
    저 모든 것이 프라다일까여
  • プロフィール画像
    foFennec Fox946
    진짜 변우석님만이 소화할수있는 패션이네요
    사진 뭔가 재밌는것 같아요ㅋㅋㅋ
  • プロフィール画像
    wkWallaby590
    우석님 모델 출신이라 핏이 멋지네요
    차기작도 빨리 보고 싶어요
  • プロフィール画像
    panzee574
    분위기랑 비주얼이 캐릭터랑 찰떡이더라
    이건 우석이라 가능했던 거라 생각함
  • プロフィール画像
    luTapir136
    분위기부터 남다르고 여유 있더라
    그냥 서있어도 존재감 확실함