人気掲示板 TOP 50
170万ユーチューブウワクグッド、幕末・著作権論議に結局活動中断宣言!ワクタバス運営論議から顔推定写真と「赤薬」の言及まで問題総まとめ!
1. 終末論議、なぜ再び火がついたのか?
ウワクグッは過去生放送でやっていた卑劣語・ビハ発言が再び再照明され、まな板の上に上がりました。
特に2023年DJMax関連コンテンツ終了当時即席コメントが荒れたという指摘が多く、
「インターネット放送と言える」という雰囲気から、今は「できない」という世論に変わった雰囲気です。
2. 著作権波紋…ファンゲーム「ワックス・マックス」が問題?
最大の事件はファンゲーム「ワックス・マックス」に無断音楽収録されたことが明らかになり始めました。
韓国音楽著作権協会(音底協)は「最後まで対応する」という強硬な立場を出して、
このゲームは約48万回のダウンロードになるほどたくさん広がったので、波長はもっと大きかったです。
ネオウィズとコラボした部分が一部あったが、全体カバー曲問題はきちんと管理できないまま
ワクタバス名で流通したのが論議の核心です。
3. ワクタバス運営構造、ファンは失望中…
「ワクタバス」は、ウワッグが作ったバーチャルユーチューブの世界観です。
ファンゲーム、グッズ、流通システムなど収益に関連する構造が明確ではないという指摘も出てきました。
特に謝罪文で「クリエイターより管理者」として責任を負うという表現があっただけに、
運用全体の再整備が必要なタイミングという意見が多い。
4. ウワクグッド謝罪のまとめ
ウワクは2025年7月6日夜、YouTubeコミュニティに長文の謝罪文を掲載しました。
重要なポイントは次のとおりです。
- 私の言葉で傷ついた方に心から謝罪
- 放送中の線を越える発言と行動、深く反省
- 著作権問題など関連問題真剣に解決予定
- 当分の間、YouTubeの活動中断宣言
そしてファンたちに「楽しさを差し上げる方法をまた心配する」と付け加えました。
5. 顔の公開?赤薬物議論は何ですか?
最近のコミュニティではウワクグッ顔と推定される過去の写真がずっと回っています。
特に2006年、大阪産業大留学当時の写真がアーカイブに広がったが、
ファンの間では「この人当たり対ではない」と意見が分かれます。
もちろん本人はこれまでも顔未公開基調を維持しており、
その噂については特に言及しませんでした。
Q&A
Q1.うわっと活動の中断はいつまでですか?
決まった期間はありません。本人の言葉では「当分」とだけ明らかにした状態です。
Q2.ワクタバスは今後どうなりますか?
運営陣側でも再整備中と伝えられ、一部コンテンツは非公開処理されました。今後の方向はまだ未定です。
Q3.ファンゲームは削除されましたか?
ワックス・マックスはダウンロード中止され、関連リンクや資料も整理されています。
Q4.うわっと顔、本当に流出したのですか?
確定したことはありません。推定写真はありますが、本人が認証したことはありません。
リアルタイムで人気の投稿を確認する
イケメン攻撃激しい防弾少年団ビュセリンショー
ライズマークを浮かべるブヒジュは集まった
より現代のドン・キホーテポップアップストアのスケジュール、場所の製品リスト、コラボ商品の完璧な整理